niwa さんのお知らせ
1月
14
(土)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
『フリーズドライ製法クニさんの京雑炊』は、好評です。kkコスモス食品さんが難儀の末、19種類の野菜・穀物・昆布・オキアミ(その都度検査をします)銀杏・椎茸を加...
続きを読む
| 閲覧(8919)
7月
12
(土)
カテゴリー
まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス
9月からパソコン更新中のため、パンフレットの掲載ができず ご迷惑をおかけいたしております。 おかげ様で「クニさんのトリプル酒」は好評!感謝申し上げます。 ...
続きを読む
| 閲覧(11718)
5月
2
(火)
カテゴリー
まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス
5月の連休は如何ですか?4月23日に中国での試合に遠征中の東野有紗さんをご紹介する際、お写真と経歴は正しい。のですが、本文に東原と書いてしまいました。 名前を...
続きを読む
| 閲覧(8497)
4月
24
(月)
カテゴリー
まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(8757)
6月
24
(火)
カテゴリー
まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(11875)
9月
11
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(7564)
11月
24
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(11414)
11月
25
(土)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(8258)
5月
4
(日)
カテゴリー
まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(12684)
9月
27
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
アルバイター急募! 但し、毎月第2・第4土曜日の朝6時~午後4時30分までの朝食付きです。 1時間=940円ですので、10時間30分=9870円です。 10月...
続きを読む
| 閲覧(4029)
11月
25
(土)
カテゴリー
(財)まちの縁側クニハウス
続きを読む
| 閲覧(7938)
6月
2
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(11670)
3月
25
(日)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
千本通りの上品蓮台寺では、枝垂れ桜と老木ながら約千個の花をつけているスモモが満開です。 朝6時から午後5時まで、いつでもだれでも自由に鑑賞出来、満喫できます。...
続きを読む
| 閲覧(7287)
6月
3
(金)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(4586)
2月
19
(金)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(6100)
12月
31
(土)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(10601)
10月
1
(日)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(9261)
9月
6
(月)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(5503)
7月
17
(日)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
終い梅雨の今日この頃 南阿蘇町の皆様の大難儀は心より”さぞかし”とお察しいたします。 京都は祇園祭でにぎわっております。スタッフのおすすめ京都「夏のイチオシ!...
続きを読む
| 閲覧(9341)
10月
17
(水)
カテゴリー
(財)まちの縁側クニハウス
名古屋は伊吹おろしの冬を迎える風が吹きます。毎月第2週の土曜日の朝8時~10時まで、江南市でA型支援事業を営む「一般社団法人C&C」が農業で体力や生活...
続きを読む
| 閲覧(7661)
9月
10
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(7471)
8月
21
(土)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(5216)
8月
21
(土)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(5533)
10月
3
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
食欲の秋!音の秋! 何に興味がおありです? 突然 韓国からMs Kim記者とカメラマンが来まして半日、じっくり見学と来客者との会話と「クニさんの京雑炊卵入りを「...
続きを読む
| 閲覧(8753)
7月
18
(木)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(6995)
7月
27
(水)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(4472)
7月
27
(水)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(4505)
6月
28
(火)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
文月!入梅が明け、猛暑日が続きますが、夏バテは大丈夫ですか? 夏バテ防止の工夫をして、脳の必須元素がすべて摂取できるように作る料理はいかがでしょうか? 夏バテ...
続きを読む
| 閲覧(4351)
6月
25
(日)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
文月! 暑中見舞いを書く準備ですね!夏バテにならないように、ふらりと昼食交流会にお越しくださいませ。 3種類の季節野菜の料理と隔週で肉と魚の料理です。 先日、...
続きを読む
| 閲覧(3446)
5月
22
(月)
カテゴリー
(財)まちの学び舎ハルハウス
続きを読む
| 閲覧(8667)