About Us   |  ICF   |  News   |  Contact Me
Welcome Guest 
一般財団法人 まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウスログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失
一般財団法人 まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウスメインメニュー
一般財団法人 まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウスリンク

niwa さんのお知らせ

188件のうち61 - 90件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
30 (月)
遅くなりました。画像をご覧ください。...
続きを読む | 閲覧(5652) 
11月
23 (月)
 師走! 皆さま新型コロナウイルスの猛威はどのような対応をなさっておられますか?お伺い申し上げます。 たっぷりの栄養とたっぷりの睡眠、たっぷりの動きと働きで自己...
続きを読む | 閲覧(5653) 
2月
19 (金)
 3年前から発売中の【フリーズドライ製法クニさんの京雑炊】が、2021(令和3)年2月12日~日本災害食学会の「認証委員会」から「日本災害食」と認定されました。...
続きを読む | 閲覧(5694) 
11月
30 (月)
遅くなりました。画像をご覧ください。...
続きを読む | 閲覧(5871) 
7月
18 (土)
 酷暑の夏!新型コロナウイルスの猛威で、夏休みも短くなりますが、ご一家で楽しんでいますか? 野菜たっぷり、栄養たっぷりのワンコインランチを楽しみませんか?8月は...
続きを読む | 閲覧(5888) 
1月
2 (土)
 新年明けましておめでとうございます。年賀状をスキャンしてお目にかけます。 お読み下さり、ご活用くださいませ。 年中無休(午前6時~午後4時)で、ボランティアと...
続きを読む | 閲覧(5988) 
9月
18 (金)
食欲の秋!旬の味覚を楽しみませんか? 10月のメニューのご案内です。年中無休で午前6時から午後4時まで営業していますが、毎週木曜日11時~4時までの「昼食交流会...
続きを読む | 閲覧(6007) 
7月
18 (土)
 酷暑の夏!新型コロナウイルスの猛威で、夏休みも短くなりますが、ご一家で楽しんでいますか? 野菜たっぷり、栄養たっぷりのワンコインランチを楽しみませんか?8月は...
続きを読む | 閲覧(6108) 
4月
26 (日)
 風薫る五月! 船岡山公園のウグイスの声が高らかに囀り、上品蓮台寺のスモモの実が日々大きくなっています。 季節の旬の野菜の3種類と毎週交互に肉と魚の主料理と混ぜ...
続きを読む | 閲覧(6240) 
6月
16 (火)
 梅雨の季節は高温多湿! お互いにコロナマスクで熱中症に注意しましょう。 この難儀を乗り切る食事を計画致しました。毎週、旬の野菜たっぷりの3種類の料理と肉と魚を...
続きを読む | 閲覧(6262) 
3月
17 (火)
 小・中・高・大学生の方や高齢者の方へ「来る人拒まず、去る人追わず」のポリシーで年中無休6‐16時までOPENしています。 勉強道具をもってでも、ふらりと来る人...
続きを読む | 閲覧(6285) 
8月
16 (日)
 酷暑の8月から台風の季節を迎える9月へ!コロナの影響も有り、自己免疫をつける食事の大切さが問われています。 「食事」は、人を良くする事です。食事に命を懸けて創...
続きを読む | 閲覧(6443) 
1月
27 (日)
 寒中 お見舞い申し上げます。お健やかにお過ごしと存じます。 2月の昼食交流会は、旬のたっぷり野菜に鉄分・カルシウムを多く含む素材をたっぷり使っった手創りです。...
続きを読む | 閲覧(6467) 
5月
24 (日)
 入梅の季節!新型コロナウイルスの影響は徐々に解除となって来ましたが、家庭内の清潔維持管理が問われています。 また、気温が上がり湿度が高いと食物が腐り易くなりま...
続きを読む | 閲覧(6503) 
3月
17 (火)
 4月は新入学・転出入でご多用な季節!ことに新型コロナウイルスの脅威に晒されどのように進展するか解りません。 家に入る前に、躰をまとう衣服を叩いて埃を落とし手洗...
続きを読む | 閲覧(6505) 
11月
18 (月)
 師走の風が冷たいですが お健やかにご活動とお慶び申し上げます。 一人で食べていると不老長寿の基が含まれている唾液も少ないため、楽しく 美味しく 旬の野菜や魚肉...
続きを読む | 閲覧(6523) 
9月
16 (月)
 秋本番の京都は「神社仏閣が3,000もあるから、お賽銭もそれだけ要るんだよ」と言われたことがある。 できれば先祖様の眠る宗派が何処かを調べ、先ずその系列に行か...
続きを読む | 閲覧(6578) 
7月
18 (木)
 8月のご予定は? 7月の冷夏で野菜が高騰しておりますが、香川県や愛知県の友人や妹ちが採れたて野菜を送ってくれますので、旬の野菜をお出しできますし、1回が消費税...
続きを読む | 閲覧(6580) 
1月
30 (水)
寒中 お見舞い申し上げます。お健やかにお過ごしと存じます。 2月の昼食交流会は、旬のたっぷり野菜に鉄分・カルシウムを多く含む素材をたっぷり使っった手創りです。 ...
続きを読む | 閲覧(6608) 
7月
1 (水)
 皆さま!新型コロナウイルスの影響は如何でしょうか? 早寝・早起きで朝日に額を当ててラジオ体操をして自己免疫を高め、たっぷりの朝食で、1日一所懸命に働けば怖がる...
続きを読む | 閲覧(6642) 
4月
15 (月)
 風薫る5月! 毎日はつらつと行動していますか?美味しく食べ、気持ち良く働き、休憩に、ほっと一息お茶とお菓子を頂いて、さあ頑張ろう! 毎週木曜日の午前11時から...
続きを読む | 閲覧(6692) 
2月
23 (日)
 弥生三月! 温暖化で1か月気候が早いと言われて、海の生物の生活が大変です。 新鮮な魚や野菜は名古屋で購入してリュックで持参しています。 旬の野菜や魚を提供して...
続きを読む | 閲覧(6693) 
6月
25 (月)
 誠に済みません。 ピクチャーの通り、7月昼食交流会のメニューです。 6月25日は急な暑さでパソコンに向かっていましたので、7月のメニューに8月の記事を書いてし...
続きを読む | 閲覧(6717) 
11月
23 (土)
 師走! 外国からのクリスマスカードは、11月から届いております。 何かと あわただしく過ぎて行きますが、1年を振り返り どのような年でしたか?お伺いいたします...
続きを読む | 閲覧(6737) 
6月
25 (月)
 戦争体験者として、8月15日が巡ってくる度に、戦争のない平和な日本が続きます様に。と全身全霊をかけて祈ります。 毎日食事が食べられることに感謝して、季節に応じ...
続きを読む | 閲覧(6766) 
11月
18 (日)
 雪の便りの届く師走となりました。ご多用でご活躍お慶び申し上げます。 さて、12月の昼食交流会は季節の野菜果物を使って準備いたしました。27日は年越しそばです。...
続きを読む | 閲覧(6778) 
1月
29 (水)
 立春♬ 例年にない温暖のため4月の陽気です。お健やかにご活躍と拝察いたします。 2月メニューは、お雛様を片付けて一服の6日、改めて旬の野菜とサーモン・酢鯖をま...
続きを読む | 閲覧(6788) 
3月
27 (水)
春爛漫の4月♬ 入学や新入社員や退職1年生の方には新たな希望のスタートですね。 早寝・早起き・たっぷりの朝ご飯(脳が朝900kcalを求め、たんぱく質と野菜をし...
続きを読む | 閲覧(6821) 
3月
13 (水)
弥生3月!来週はお彼岸です。 今日は、日本女子ボクシング界の至宝”多田悦子さん”が30分間”多田悦子:ボクシングにかけた人生”の対談(TVBSフジ)をされます。...
続きを読む | 閲覧(6836) 
3月
25 (日)
 千本通りの上品蓮台寺では、枝垂れ桜と老木ながら約千個の花をつけているスモモが満開です。 朝6時から午後5時まで、いつでもだれでも自由に鑑賞出来、満喫できます。...
続きを読む | 閲覧(6846) 
188件のうち61 - 90件目を表示しています。

 
Powered by Monosasi 一般財団法人まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス