About Us   |  ICF   |  News   |  Contact Me
Welcome Guest 
一般財団法人 まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウスログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失
一般財団法人 まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウスメインメニュー
一般財団法人 まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウスリンク

お知らせ一覧

当サイトに登録されているお知らせ一覧
188件のうち151 - 180件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
15 (水)
 弥生3月♪ 春の風 アレルギー源 運び来る(^^♪4月は 新たな旅立ちの方の落ち着かない日々と拝察いたします。 ふらっと 昼食交流会にお越こし下さいませ。生活...
続きを読む |  閲覧(9341)
12月
29 (火)
新年おめでとうございます。パンフレットの要項で開催いたします。食事は、みそ仕立ての鍋物です。 食事をしながら、本を読みすすみ討論を進めて、明日からの行動に役立...
続きを読む |  閲覧(9505)
9月
29 (木)
 秋雨前線が続く京都!10月12日の邦楽の集いに谷口鯉山講師が加わっていただけます。 にぎやかにゆったりと楽しみましょう ...
続きを読む |  閲覧(9552)
10月
10 (月)
 秋晴れの天気が来そうな連休!10月12日(水)6:30~7:30p.m. 是非 お越しくださいませ。...
続きを読む |  閲覧(9565)
2月
22 (月)
弥生3月 2月20日に降りた一条戻り橋の根来の桜が咲きだしていました。 昼食交流会も180回から200回を目指して毎回開催しております。 3月3日はひな祭...
続きを読む |  閲覧(9617)
8月
21 (日)
 残暑 お見舞い申し上げます。酷暑の日々 昼食交流会で笑って 美味しく食べて交流しましょう。 健康長寿は1日にしてならず!!とくに加齢しますと、生体リズムに合わ...
続きを読む |  閲覧(9806)
1月
24 (日)
寒中 お見舞い申し上げます。1月が終わりますと2月!梅・蕗の薹の便りも聞こえて参ります。 毎週木曜日の11-14時まで 笑って、食べて、交流して楽しい時間を持...
続きを読む |  閲覧(10047)
6月
19 (日)
 昼食交流会6月メニューを掲載できず、ごめんなさい。6月30日に200回目を迎え続けております。 NECパソコンの8.1から10に変更し学んでいましたら、7月掲...
続きを読む |  閲覧(10074)
11月
24 (火)
まちの縁側クニハウスの恒例クリスマス会は17回目を迎えます。途中から地域のお子さんとご両親の要望で、毎年12月の第3土曜日の午後2時~6時になりました。ご近所...
続きを読む |  閲覧(10114)
12月
31 (土)
 新年あけましておめでとうございます。長くお待たせいたしました。 『フリーズドライ製法クニさんの京雑炊』のパンフレットを掲載して、ご案内申し上げます。 先回のお...
続きを読む |  閲覧(10189)
12月
29 (火)
師走の超ご多忙の時に 恒例のクリスマス会の開催には幼児から高齢者がご中津川~豊橋までご参加頂き有難うございました。 午前中から盛り付けのお手伝いや本番のための...
続きを読む |  閲覧(10200)
3月
19 (土)
新入生・再出発・もぞもぞしている方!思い切り空を見上げて、両手を伸ばして背伸び!!川べりや神社仏閣の森を歩き、桜やタンポポ、土筆やレンギョウ、木々と会話して見...
続きを読む |  閲覧(10219)
12月
14 (月)
新年明けましておめでとうございます。本年も休まず続けますので、健康維持のため、ぜひ、ご参加下さいませ。 昼食交流会の新年の第1回(通算175回)は、1月7日・...
続きを読む |  閲覧(10427)
4月
24 (日)
12月
29 (火)
お昼過ぎからお手伝いに駆けつけて下さり、全国からと当日の差し入れは、お手製大鍋一杯のビーフシチューや大皿に盛り付け用の野菜サラダとともにスモークサーモン・だし...
続きを読む |  閲覧(10441)
2月
22 (月)
弥生3月!2月20日にバスで一条戻り橋の根来の桜が咲きだしていました。 早春!ですね。今朝のお客様は、台湾から来られ、京雑炊卵入りとおにぎり一つ食べられて「美...
続きを読む |  閲覧(10443)
1月
8 (水)
 寒中 お見舞い申し上げます。本年も何時でも気楽にお越し下さいませ。 当財団法人の年度始めは、元旦です。昨年は5,200余人がお隣から海外(スイスからボランティ...
続きを読む |  閲覧(10486)
8月
17 (月)
残暑 お見舞い申し上げます。夏バテ予防に、毎週木曜日の昼食交流会へお越しくださいませ。 季節に応じたメニューを準備いたします。...
続きを読む |  閲覧(10514)
3月
17 (火)
1.昼食交流会〈4月のメニュー〉2.日程2日:古代米入りご飯・味噌汁・太刀魚・野菜料理・デザート9日:おにぎり2個・澄まし汁・味噌カツ・野菜料理・デザート16日...
続きを読む |  閲覧(10534)
11月
24 (火)
秋も深まり紅葉のライトアップにご夫婦でお出かけのご近所もあります。 遅くなりましたが昼食交流会12月メニューをご案内いたします。 元旦と大晦日が木曜日の年!大...
続きを読む |  閲覧(10559)
10月
19 (月)
北国から雪の便りを聞きながら、京都は紅葉の美しい季節となりました。 10月のメニューを掲載するのを失念いたし申し訳ありませんでした。 毎週木曜日11am~2p...
続きを読む |  閲覧(10581)
6月
8 (月)
梅雨の季節の後は、酷暑! 脱水にご用心! 名古屋と京都へ来られる人や受診や散歩の途中に、のどが渇いたと思ったら、どうぞ自家製のドクダミブレンド茶(無料)があり...
続きを読む |  閲覧(10866)
4月
20 (日)
11月
24 (火)
毎週高速バスで名古屋と京都を往復していますと紅葉の素晴らしさと季節の変化を楽しめます。しかし、京都駅から南警察署までの距離で1時間の渋滞や一宮インターから名古...
続きを読む |  閲覧(10987)
3月
21 (土)
 桜の季節になりました。健康維持は朝食から! 夜行バスで京都駅到着! 市バス1日乗車券〈500円)でA3・206に乗り「ライトハウス前」で降りて信号を渡り、南へ...
続きを読む |  閲覧(11050)
3月
30 (日)
6月
15 (日)
6月
2 (火)
6月!梅雨の季節を迎え体調管理はたっぷりの朝食をいただくことから。 午前6時から午後4時まで、「クニさんのトリプル酒」+天塩の調味料で作った「京雑炊玉子入り」(...
続きを読む |  閲覧(11189)
6月
2 (火)
京都のご希望者に「クニさんのトリプル酒」の販売店・山岡酒店(西陣千本今出川上る西側)をご紹介いたします。 山岡夫妻は3代目、まちづくり行事企画を手書き新聞を発...
続きを読む |  閲覧(11233)
1月
26 (日)
188件のうち151 - 180件目を表示しています。



Powered by Monosasi 一般財団法人まちの縁側クニハウス&まちの学び舎ハルハウス